ギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search
マーシャル・ギターアンプヘッドの音作りの基本 Marshall JCM900 4100
最終更新:

マーシャル・ギターアンプヘッドの音作りの基本 Marshall JCM900 4100

Marshall JCM900 4100は、その前の爆発的な人気を上げたJCM800の後継として90年代のマーシャルとして登場しました。

マーシャルは、今まで数々のプロギタリストからアマチュアギタリストまで幅広く使用されていてこのマーシャルの奥深いサウンドに誰もが魅了されていきたのだと思います。

ライブからコンサート、レコーディングまで現在でもさまざまななギタリストから使用されていてさまざまな場面で活躍しているところからもMarshall JCM900は、たくさんのギタリストから愛されてきた証拠だと思います。

今でもスタジオに行くとこのMarshall JCM900が置かれていることも多くアマチュアにも目にした人がたくさんいると思います。

時代はさらなるハイゲインを求めた

Marshall JCM900は、90年代の初めに発売されました。

以前のモデルのMarshall JCM800で爆発的なヒットを飛ばし、さまざまな有名ギタリストから愛用されましたが、80年代の後半あたりになってからギタリスト達には音の悩みがでてきました。

80年代になるとメタリカなどのメタル系などのバンドが増え、ギタリスト達はもっと奥深いゲインが出せないかと追求して時でした。

そこで登場されたのがこのさらなるハイゲインを可能にしたMarshall JCM900です。

このMarshall JCM900の登場によりギタリストが求めていたさらに深いサウンド、追求してきたドライブが効いたサウンドを再現できるようになりました。

無限のサウンドとクセのない奥深く綺麗なサウンド

Marshall JCM900 4100は、まさに90年代や今でも愛され続けるマーシャルの顔と言っても過言ではないと思います。

Marshall JCM900 4100は100Wという大出力から生まれる無限のサウンドと、クセのない奥深く綺麗なサウンドから自然なオーバードライブなど、多彩な音の表現と信頼があってこそギタリストから王道として使用してたくさん好まれきたのだなと実感します。

自分もこのMarshall JCM900 4100を使用した事がありますが、これを使用したら他は使うことができないほど深いサウンドを味わい、プロやアマチュア問わず愛用されてきた理由も分かります。

多彩なサウンドを実現

次にMarshall JCM900 4100のつまみを一つずつ説明していきたいと思います。

JCM900 コントロール

JCM900 コントロール

まずJCM800からされに改良されたさらなるハイゲインを可能にした部分がPREAMPの二つのチャンネルAとチャンネルBです。

チャンネルAは、つまみを低く設定すると綺麗なクリーンな音になり高く設定するとクランチ系の音になります。

チャンネルBは、こちらは、つまみを低く設定するとオーバードライブになり高めに設定するとドライブのような歪みや伸びのある音を再現することができます。

次にトレブルのつまみは主に高い音の音量を調節することができます。

ミドルは中音の音量を調整できます。ベースはその名の通り低音の音量を調整できます。

その横のプレゼンスはこれを高く設定すると音の厚みと広がりのある音になります。

マスターチャンネルのAとBのリバーブは音の残響を調整することができボリュームは全体のボリュームを調整できます。

Marshall JCM900

Marshall JCM900

今なお愛されているMarshall JCM900 4100

これだけ見てもMarshall JCM900の登場により以前のマーシャルよりさらに細かい設定をすることができ多彩なサウンドが再現できることが分かったと思います。

軽いオーバードライブからクリーンサウンド、ドライブが聞いたサウンドまで幅広い音の再現ができ今もなお愛されているMarshall JCM900 4100だと思います。

Marshall JCM900 4100

Marshall JCM900 4100

続きを読む
続きを読む