ギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search
最終更新:
【コードが簡単】ギターが簡単な邦楽人気曲まとめ

【コードが簡単】ギターが簡単な邦楽人気曲まとめ

とくに「これからギターを始めてみよう」と考えている方が、当サイトを見つけてくれているかもしれませんね。

この記事ではギターが簡単な邦楽人気曲をまとめてみました。

「曲調が複雑」「テンポが速い」など難しい雰囲気がする曲でも、指の動き自体は意外にシンプルなことも。

簡単、かつかっこよかったり爽快だったり、暖かかったりする名曲ぞろいなプレイリストです!

「シンプル」っていうのはそれだけ「洗練されている」とも言えるはずですよ!

【コードが簡単】ギターが簡単な邦楽人気曲まとめ

魔法の絨毯川崎鷹也

LINEドラマ『家族のLINEがしんどいw』の主題歌に起用され、TikTok内で再生回数2億2千万回を超える人気となった、シンガーソングライター・川崎鷹也さんの楽曲。

1stアルバム『I believe in you』に収録されている楽曲で、川崎鷹也さんの名前を世間に知らしめたことでも有名なナンバーです。

1フレットにカポタストを装着することで全体的にシンプルなコードで弾けるため、初心者ギタリストにおすすめですよ。

途中に登場するディミニッシュコードもテンポがゆっくりなため難しくありませんが、ストロークとアルペジオを使い分けているため、左手のコードだけでなく右手の練習にも取り組んでくださいね。

星野貴史

ひまわりの約束秦基博

3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌をはじめ数々のタイアップを持つ、シンガーソングライター・秦基博さんの17作目のシングル曲。

自身最大のヒット曲にして、秦さんの名前を広く認知させたことでも知られていますよね。

D/F#はDコード、A7/C#はA7で代用でき、さらにサビ前などのA7/C#からDsus4というコード進行を省略しても成立させられるため、初心者ギタリストにも簡単に演奏できますよ。

ただし、省略したコードや進行は本来であれば曲をより彩ってくれるものですので、まずは簡単コードで練習してから少しずつオリジナルに近づけていく練習をおすすめします。

星野貴史

ヤングアダルトマカロニえんぴつ

印象的な歌声や歌詞、ルーズさを感じさせながらも緻密に計算された楽曲で若い世代を中心に人気を拡大している4人組ロックバンド・マカロニえんぴつの楽曲。

インディーズ2ndアルバム『hope』に収録されている楽曲で、キャッチーなメロディーと軽快なビートが心地いいですよね。

オリジナルと同様にカポタストを使うことで全体的にシンプルなコードで弾けるため、ギター弾き語り初心者であっても挑戦しやすいのではないでしょうか。

ただし、ところどころにC#maj7という少し押さえるのが難しいコードが登場するため、どうしてもコードチェンジが難しい場合にはC#で代用しましょう。

星野貴史

踊り子Vaundy

音楽、アートワーク、映像など、現役美大生としてのスキルを駆使して自身の世界観を構築しているシンガーソングライター・Vaundyさんの13作目のデジタルシングル曲。

ベースをフィーチャーしたアレンジとシンプルなビートでありながら、耳を惹きつける存在感のあるメロディーが秀逸ですよね。

頻繁に登場するB7というコードはBコードに代用しても弾けますが、Bの場合はバレーコードになってしまうため、弾きやすい方を選択しても大丈夫ですよ。

あまりギターの入っていないオリジナルとは違う表現が楽しめるナンバーです。

星野貴史

3月9日レミオロメン

『粉雪』の大ヒットで知られ、現在は活動休止でありながら個々の活躍でも知られている3ピースロックバンド・レミオロメンの通算3作目のシングル曲。

テレビドラマ『1リットルの涙』に起用された楽曲で、友人の結婚式を祝福するため制作された楽曲でありながら卒業ソングの定番としても知られていますよね。

5フレットにカポタストを使うことで基本的なコードのみで演奏でき、さらにテンポもコードチェンジもゆっくりなため初心者ギタリストにも挑戦しやすいですよ。

ところどころで登場するバレーコードが難しい場合には省略コード使っても大丈夫ですので、ぜひ練習してレパートリーに入れてみてくださいね。

星野貴史

小さな恋のうたMONGOL800

2000年代以降にブームとなった青春パンクの代表格として知られながら、あくまでも地元である沖縄県を拠点としてブームに流されない活動をおこなってきた2人組ロックバンド・MONGOL800の楽曲。

疾走感のあるアレンジやストレートな歌詞など、誰が聴いても爽快なパンクサウンドは、ファンのみならず多くのリスナーに知られていますよね。

カポタストを4フレットに使うことで全体的に基本的なコードのみで演奏できますが、テンポが速い上にコードチェンジも多いため、初心者ギタリストはゆっくりなテンポから練習しましょう。

ハーモニーの美しさも特徴ですので、2人で弾き語りをする時にもオススメのナンバーです。

星野貴史

ヒーローamazarashi

逆境に立ち向かうパワフルなメッセージを乗せた激しいロックサウンドが魅力の2人組ロックバンド・amazarashiの楽曲。

テレビドラマ『銀と金』の主題歌に起用された楽曲で、飾らない歌声だからこそ心に響くエモーショナルなメロディーが秀逸ですよね。

全体をとおして簡単な押さえ方のコードしか登場しないため、初心者ギタリストやシンプルな楽曲を探している方にもオススメですよ。

インパクトのある歌詞と叙情的なメロディーが弾き語りにもぴったりな、簡単だからこそ思い切り歌い上げてほしいナンバーです。

星野貴史

続きを読む
続きを読む