ギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search
最終更新:
簡単コードで弾ける!アコギ初心者のための練習曲まとめ

簡単コードで弾ける!アコギ初心者のための練習曲まとめ

アコースティックギターで弾き語りをしてみたいけれど、どの曲から練習すればいいかわからない……。

そう感じている方も多いのではないでしょうか?

「初心者でも弾ける簡単な曲」として紹介されていてもどうしても自分の苦手なコードが登場することもあると思います。

この記事では、アコースティックギター初心者の方にオススメの曲をたくさん紹介していきます。

ネット上で調べれば各曲のコードが出てきますから、弾いてみたい曲があればコードを見てみて、弾けそうだなと思った曲が見つかればぜひチャレンジしてみてくださいね!

まずはコードで伴奏を弾きながら歌えるようになるところを目指しましょう!

もくじ

簡単コードで弾ける!アコギ初心者のための練習曲まとめ

天体観測BUMP OF CHICKEN

ロックバンドBUMP OF CHICKENの代表曲『天体観測』。

分厚いロックサウンドがかっこいい楽曲ですが、やはり名曲、弾き語りバージョンにしても十分にかっこいいのです。

気持ちよくストロークして思いっきり、大きな声で歌える楽曲だと思います。

そしてコード進行も比較的簡単で、弾き語りを始めるにあたって、最初の課題曲としてもオススメです。

好きな曲を自分で弾いて歌うこの感動、ぜひあなたも存分に味わってください!

村上真平

マリーゴールドあいみょん

簡単な練習曲とはいっても、あんまり知らない曲だとやる気が出ないという人も多いんじゃないでしょうか。

そんな人にオススメなのが、大人気シンガーソングライター、あいみょんさんの『マリーゴールド』です。

この曲は一見すると少し複雑なコードが登場するように見えますが、2カポにするとオーソドックスなコードばかりになるので、ぜひチャンレンジしてみてください。

齋藤歩

まちがいさがし菅田将暉

ドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌であり、米津玄師さんが作詞作曲を担当したことでも有名な曲です。

静かな歌いだしのAメロからエモーショナルなサビなど、弾き語りにはピッタリの曲ですね。

キーはDなので難しくはないのですが、カポ2にしてCにするとより簡単に弾けます!

アイネクライネ米津玄師

米津玄師の曲は有名なので、練習のやる気も出ますよね。

彼の曲の中でもアコギ初心者のための練習曲としてオススメなのが、『アイネクライネ』です。

この曲は1カポにするとシンプルなコードばかりになるので、ぜひチャレンジしてみてください。

リズムが重要になってくる曲なので、メトロノームを使いながら練習してみましょう。

齋藤歩

香水瑛人

Tik Tokでバズったことがきっかけになり大流行中の瑛人さんの『香水』、5つのコードを押さえられるようになれば弾けるんです!

さらに3フレットにカポをつければよりシンプルなコードで演奏できます。

ただし、この曲といえば軽快かつ切ない雰囲気を演出しているアルペジオが特徴的ですよね。

アルペジオとは、コードを構成する音を1音ずつ弾くことなんですが、これは初心者ギタリストには少々難しいかもしれません。

まずはコードでジャカジャカ弾けるようになるところを目指すといいと思います!

羽根佳祐

続きを読む
続きを読む